韓国ファッション通販として人気のDHOLIC(ディーホリック)。


「通販だけのブランドだと思っていたら、実店舗もあるの?」
そんな疑問を持つ方も多いのではないでしょうか。
実はDHOLICには、全国に3つの直営店舗が存在します。
さらに、コスメ専門ショップブランド「CREE’MARE(クリマレ)」も全国各地に展開されており、実際に商品を手に取って試せる機会も増えています。
そこで本記事では──
✅DHOLICの実店舗一覧(場所・特徴)
✅コスメブランドCREE’MAREの店舗情報
✅通販サイトとの違いと、お得な購入方法

これらを元アパレル店長の目線でわかりやすく解説します!!
尚、「DHOLICについてもっと詳しく知りたい」と思っている方は、下の【関連ブログ】で徹底的にまとめているので、併せてご覧ください。
それではここから見ていきましょう。
DHOLICの実店舗はどこ?全国のショップ一覧&通販比較!


DHOLIC(ディーホリック)の実店舗は全国に3店舗!
通販のイメージが強いDHOLICですが、冒頭でもお話しした通り、全国に3つの直営店舗があります。
トレンド感のあるディスプレイやスタッフのコーディネート提案など、オンラインでは味わえない魅力が詰まっています。
その3つの実店舗は以下の通りです。
【TOKYO】ルミネエスト新宿店

| 住所 | 東京都新宿区新宿3-38-1 ルミネエスト新宿 5F |
ルミネエスト新宿店は、DHOLICの旗艦店とも言える存在。
最新トレンドアイテムがいち早く並び、SNSでも注目度の高い店舗となっており、店内は明るく洗練された雰囲気で、韓国ファッション初心者でも入りやすい雰囲気が特徴。
【AICHI】名古屋パルコ店

| 住所 | 愛知県名古屋市中区栄3-29-1 名古屋PARCO 西館3F |
東海エリア唯一の店舗で、学生や20代女性を中心に大人気。
店員さんのスタイリングが参考になると評判で、「試着して購入できる安心感」が好評です。
【OSAKA】梅田エスト店

| 住所 | 大阪府大阪市北区角田町3-25 EST 1F |
関西エリアのファッション中心地「梅田エスト内」にある店舗。
カジュアルから大人フェミニンまで、幅広いテイストを取り扱っており、「通販より品数は少ないけど、実物を見て選べるのが嬉しい」という声が多く見られます。
DHOLIC直営店舗:まとめ
現時点では、東京・名古屋・大阪に各1店舗ずつとなっており、店舗の雰囲気はどこも「清潔感があり入りやすい」「スタッフが丁寧」と好評です。
オンラインでは確認できない生地感やサイズ感をチェックできる貴重な場所。
店舗数が少ないのが懸念点ですが、ぜひ一度伺ってみてください。
✅最新店舗情報→【DHOLIC】

コスメ専門ブランド「CREE’MARE(クリマレ)」の店舗も展開
ファッションブランドのイメージが強いDHOLIC(ディーホリック)ですが、実はコスメ専門ブランドとして「CREE’MARE(クリマレ)」も展開しています。

CREE’MAREは、韓国を中心とした人気のスキンケア・メイクブランドを集めたセレクトショップで、「DHOLICのコスメ部門」として多くのファンに親しまれています。
このCREE’MAREに関しても実店舗を展開しているので、下にまとめておきます。
CREE’MARE(クリマレ)店舗一覧
| エリア | 店舗名 | 所在地・特徴 |
|---|---|---|
| TOKYO | ルミネエスト新宿店 | ファッションDHOLICと併設。韓国コスメ好きが多く訪れる人気店。 |
| KYOTO | イオンモール京都桂川店 | 大型ショッピングモール内でアクセス良好。家族連れにも人気。 |
| AICHI | 名古屋パルコ店 | DHOLIC店舗と同フロア。ファッション×コスメのトータル提案が魅力。 |
| OSAKA | ルクア大阪店 | 仕事帰りや休日ショッピングで訪れる女性が多い。ギフト需要も高い。 |
| TAMAGAWA | 玉川髙島屋S・C店 | 上品な雰囲気のショップ。大人世代の利用者も多い。 |
各店舗では、人気のCLIO・rom&nd・ETUDE・TIRTIRなど、韓国コスメ好きなら誰もが知る定番ブランドを幅広く展開。
テスターが充実しており、色味や質感をその場で試せるのが魅力です。
DHOLICとCREE’MAREの店舗情報は、公式通販サイト内にある【SHOP INFO】から確認できるので、下のリンクから最新情報をチェックしてみてください。

✅最新店舗情報→【DHOLIC】

DHOLICの実店舗と通販サイトの違い
DHOLICは、実店舗と通販サイトのどちらでも購入可能ですが、それぞれに異なるメリットがあります。
購入スタイルに合わせて使い分けるのがおすすめです。
実店舗で買うメリット
- 実物を見て「生地感・サイズ感・色味」を確認できる
- スタッフのコーディネート提案を受けられる
- 試着ができて失敗が少ない
- 気に入ればその場で購入できる即時性
特に「初めてDHOLICを買う方」や「サイズ感に不安がある方」には、店舗での試着がおすすめです。
通販サイトで買うメリット
- 全国どこからでも購入できる
- 実店舗よりも商品数・サイズ展開・カラー展開が豊富
- セール・クーポン・ポイント制度など、お得に買える特典が多い
- 自宅でゆっくり商品を選べる
公式通販サイトでは、ファッション・アクセサリー・コスメなど最新アイテムが毎日更新されており、実店舗にない限定商品が登場することもあります。
店舗と通販、どちらがオススメ?
どちらも魅力的ですが、「品ぞろえ」や「価格面」では通販が優勢。
近くに店舗がない方や、トレンド商品を確実に手に入れたい方は、公式通販サイトをチェックするのがオススメです。

DHOLICを通販で買うならどこがオススメ?
DHOLICは、公式通販サイトのほかに楽天市場や他通販サイトでも購入することが可能です。
それぞれの特徴を比較すると、どこで購入するのが良いかが見えてきます。
| 比較項目 | 公式サイト | 楽天市場 | 他通販 |
|---|---|---|---|
| 新作の早さ | ◎ | ○ | △ |
| 商品量 | ◎ | ○ | △ |
| 安全性 | ◎ | ○ | △ |
| ポイント制度 | ◎(会員限定) | ◎(楽天P) | △ |
| 特典 | ◎ | ○ | △ |
ご覧の通り、総合的にDHOLIC公式サイトが最も特典・信頼性ともに高いことが分かります。
最もオススメは「DHOLIC公式サイト」

- 新作更新が早く、最新アイテムが最も早く手に入る
- 会員限定ポイント・クーポンなど特典が充実
- セール・イベント情報も豊富
- ファッション・コスメ・アクセサリーが一度に見られる
✅公式サイトへ→【DHOLIC】

公式サイトは日本法人が運営しているため、サポート体制も万全。
特に「初めてDHOLICを利用する方」には、最もおすすめの購入場所です。

尚、DHOLIC公式通販でお得に買い物をする方法については、下のブログで詳しくまとめています!!
まとめ|DHOLICの実店舗と通販、どちらが便利?
韓国ファッション通販として知られるDHOLIC(ディーホリック)ですが、実は全国に直営店が3店舗、コスメブランド「CREE’MARE」も5店舗展開されています。
DHOLIC 実店舗まとめ
| ブランド | 店舗名 |
|---|---|
| DHOLIC | ルミネエスト新宿店 名古屋パルコ店 梅田エスト店 |
| CREE’MARE | ルミネエスト新宿店 イオンモール京都桂川店 名古屋パルコ店 ルクア大阪店 玉川髙島屋S・C店 |
都市圏在住の方は、実店舗で試着しながらショッピングを楽しむのがおすすめ。
地方や忙しい方は、商品数・特典ともに充実している公式通販サイトが便利です。


あわせて読みたい関連記事
筆者から最後にひとこと
実店舗でリアルに試着するのも良し、通販でトレンドを先取りするのも良し。
どちらも使い分けることで、DHOLICの魅力をより深く楽しめます。
まずは気になる新作を、公式通販サイトでチェックしてみてくださいね。

最後まで誠にありがとうございました(^^♪
・DHOLIC・dholic・Dホリック・dほりっく・ディーホリック・でぃーほりっく
\コメント募集中/
下記【コメントを残す】より、利用者様の口コミ・評判を収集しています。利用してみて「良かった・悪かった」などの意見をお気軽にコメントください!
- コメントの反映には1~2週間かかります。
- コメントは「そのまま掲載」と「一部切り抜いて掲載」、場合によっては「掲載しない」ケースがあります。
- コメントは【口コミ欄】以外で使用する場合があります。
- 多くの口コミが寄せられた場合、専用ブログ作成を検討します。
- 頂いたコメントへの返信は、特に行っていません。








コメント